第21回日本水環境学会シンポジウム(2018年9月4-5日、島根大学)

学会発表

第21回日本水環境学会シンポジウム(2018年9月4-5日、島根大学(島根県松江市))にて以下の発表が行われます。→終了しました。

ウイルス干渉現象がIntegrated cell culture-PCRによる感染性アデノウイルス検出に与える影響
佐野大輔、渡邊亮介、北島正章、岡部聡

前の投稿
The Water and Environment Technology Conference 2018(WET2018)(2018年7月14-15日、愛媛大学)
次の投稿
IWA World Water Congress & Exhibition 2018

関連記事

学会発表

第57回下水道研究発表会

第57回下水道研究発表会にて以下の研究発表が行われます(誌上発表)。 スパース変数選択による水中胃腸炎ウイルスのオゾン不…
学会発表

RaMGI第7回フォーラム

東北大学レアメタル・グリーンイノベーション研究開発センター(RaMGI)第7回フォーラム(2021年11月22日、オンラ…
学会発表

World Bosai Forum 2019

World Bosai Forum 2019(2019年11月9-12日、仙台国際センター/東北大学・川内萩ホール)にて…