4月15日(木)のNHK仙台「ゴジだっちゃ!」に佐野教授が出演し、下水調査でコロナを追跡する方法について解説します。
https://www4.nhk.or.jp/P2914/x/2021-04-15/05/76789/8569743/
仙台市内の感染者数 下水で予測「減少か」 1月30日~2月5日@仙台放送(2023年1月30日)
COVID-19新規陽性者数1週間予測に関する佐野教授のコメントが放映されました。 仙台市内の感染者数 下水で予測「減少…
仙台市のコロナ感染者「今週は高止まりで推移」東北大が下水のウイルス濃度から予測@ミヤギテレビ(2023年1月16日)
COVID-19新規陽性者数1週間予測に関する佐野教授のコメントが放映されました。 仙台市のコロナ感染者「今週は高止まり…
仙台市内の感染者数「大幅に増加」か 下水中のウイルス量から予測@仙台放送(2022年7月18日)
COVID-19新規陽性者数1週間予測に関する佐野教授のコメントが放映されました。 仙台市内の感染者数「大幅に増加」か …
サイト内検索
新着情報
- 仙台市の感染者数は下げ止まり傾向が続くと予測 東北大学の下水ウイルス調査@東日本放送(2023年3月20日) 2023年3月21日
- 仙台市内の感染者数「下げ止まり続く」と予測 下水中のコロナウイルス量から予測 3月20日~26日@仙台放送(2023年3月20日) 2023年3月21日
- 第57回日本水環境学会年会(2022年度)・年会優秀発表賞(クリタ賞) 2023年3月18日
- 第57回日本水環境学会年会(2022年度)・年会学生ポスター発表賞(ライオン賞) 2023年3月18日
- 第3回SDGS-ID公開シンポジウム「COVID-19と学際研究」 2023年3月13日
アーカイブ
カテゴリー
- メディア情報 (210)
- 下水情報研究センター (7)
- 受賞 (19)
- 学会発表 (74)
- 学術論文 (15)
- 環境水質工学ニュース (64)
- 著書 (3)
- 講義 (2)