澤田 杏樹

出身高校:聖ウルスラ学院英智高等学校
研究テーマ
空気中病原体の高感度かつ網羅的な検出方法の開発
研究概要
呼吸器感染症は、人々の健康を損なう大きな要因となっており、その1種である新型コロナウイルス感染症は2019年以降世界中で流行し、多くの死者を出したことは周知の通りである。空気中の病原体を高感度かつ網羅的に検出することができれば、感染者流行を防止する対策を早期に講じることが可能となる。そこで本研究では、空気中病原体の検出ための新たな病原体濃縮方法を開発することを目的とする。
学会発表
- 空気中ウイルスの高感度検出を目指した二次濃縮方法の探索
澤田杏樹、大石若菜、佐野大輔
第59回日本水環境学会年会(2024年度)
北海道大学(2025年3月17-19日) - 低濃度空気中ウイルス高感度検出のための2次濃縮技術の開発
澤田杏樹、佐野大輔
第27回日本水環境学会シンポジウム(2024年度)
岩手大学(2024年9月11-12日)
研究室メンバー
教授
准教授
助教
博士研究員
特別研究学生
博士課程学生
- Katayoun AMIRFARD
- Mohammadreza VESALINASEH
- 三浦 耀平
- Luyao Wang
- Yu-bing LI
- YiLei WANG
- Marcus SANCHEZ
- Junming ZHANG
- 長谷川 祥樹